物流時代は事業拡大中につき仲間を募集しています!
  • ドライバー
  • 事務スタッフ
  • フランチャイズ加盟
「スタッフブログ」の記事一覧

不動産店舗のご紹介🏠

皆さま、こんにちは!
株式会社貴順です🌈

本日は、足立区綾瀬にオープンした(2023年4月)不動産事業の店舗をご紹介をいたします!

不動産大手『ハウスドゥ』のフランチャイズ加盟店として
足立区を中心に、不動産売買の仲介を行っております。

 

 

「豊富で新鮮な情報をより迅速にご提供する」ことをモットーに、
お客様が本当に必要とされている情報を的確にご提供できるように全力を尽くしています🔥

メインのエリアは足立区となりますが、
お客様からのお問い合わせやご要望があれば
どこの地域でも柔軟に対応させていただくフットワークの軽さが自慢です💪

オープンして間もないですが、既に多くのお客様からお問い合わせをいただいており
スタッフ一同、大変有難いことに充実した日々を過ごしております😊

お客様に安心してお住まいを購入・売却していただけるように
丁寧かつ誠実に、お客様1人1人に寄り添うのが私たちの使命です🤝

無理な営業はいたしません。
「お家のことならハウスドゥ足立綾瀬へ!」と
自信をもってお客様にお選びいただける店舗にしていきたいと思っております✨

お客様に寄り添った対応をしていただける方、
お客様の人生の大きな決断をサポートしていただける方、
足立区周辺に精通している方も大歓迎です!!

私たちと一緒にさらに良い店舗づくりをしてみませんか?
皆さまからのご応募を心よりお待ちしております🤗

 

軽貨物ドライバーへの応募はこちら

 

物流時代のyoutubeチャンネル

物流時代のTikTokチャンネル

物流時代のInstagram

物流時代のFacebook

委託ドライバーさんに◎向いてる人・△あまり向いていない人👀

皆さま、こんにちは。
株式会社貴順(物流時代)です💨

突然ですが、皆さまはお仕事を始める前にどんなことが気になりますか?

給与面や待遇、働く環境はもちろんですが、
やりがいやご自身への向き不向きも気になるのではないでしょうか🤔?

本日は、委託ドライバーさんに向く人・あまり向かない人の一例をご紹介します。
ぜひお仕事選びの参考にしてみてください💁‍♀️

 

 

◎向いている人

・接客が好きな方
・時間の管理が得意な方
・収入を高めたい方
・体力に自信がある方(元気な方)
・一人で黙々と作業したい方
・主体的に行動できる方

△あまり向かない人

・自分で目標を立てて実行することが苦手な方
・稼ぎたい意欲が薄い方
・時間に決まりがある行動が苦手な方
・与えられた仕事だけをしたい方
・ラクして稼ぎたいと思っている方
・短時間で働きたい方

(※上記は一例です)

委託ドライバーさんは完全出来高制のお仕事のため、
ご自身の頑張りが目に見えるのが最大の魅力です💡

その一方で、自分のペースを確立して高い収入を得るためには
ある程度の覚悟がいるとても厳しい面もあります😣💦

実際にお仕事をしているドライバーさんにも聞いてみました👂
※1本あたり2~3分程度の短い動画です。ぜひご覧ください!

Q. この仕事はどのような方が「向いている」と思いますか?

・整理整頓できる人、几帳面な人(📹新井智也さん
・会社のルールを守れる人(📹川口賢二さん
・人とのコミュニケーションを取るのが好きな方(📹笠原信美さん
・常に挑戦する気持ちがある方(📹市沢真愛来さん
・やる気がある方(📹谷川仙弥さん

経験やスキルを問わず、誰でも働きやすい環境が(株)貴順には整っています!
その環境の中で、どのように工夫して収入を上げていくかはご自身次第です🔥

1日の配達数を1個でも多く増やすために
より効率的に配達するためのルートを考えたり、荷物の積み下ろしを工夫したり…。
『物流時代』で働くドライバーさんも日々さまざまな努力をされています💪

また、必ずしも「個人事業主=自由」という訳ではありません。
委託ドライバーさんとしてお仕事していただくにあたり、
配達におけるルールや会社との約束事、
社会人としての最低限のマナーは守っていただく必要があります🤝

ここまで読んで、「自分にはあまり向かないかも…。」
と心配になってしまった方もご安心ください😊

お仕事をするうえで何よりも大切なことは《やる気》です✊!!

皆さまの気持ちを第一に考え、より良い働き方ができるように
本社スタッフが相談に乗りながらサポートさせていただきます🍀

最後にもう一度お伝えしますが、大切なのは《やる気》です。
(株)貴順の『物流時代』でご自身の力を発揮してみませんか😉?

やる気に満ち溢れた皆さまのご応募、心よりお待ちしております!

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
次回の更新もお楽しみに~☀

 

軽貨物ドライバーへの応募はこちら

 

物流時代のyoutubeチャンネル

物流時代のTikTokチャンネル

物流時代のInstagram

物流時代のFacebook

こんな研修もあるんです💁‍♀️

皆さま、こんにちは!
株式会社貴順(物流時代)です⛄

『横乗り研修』については以前にもご紹介しましたが、
実は弊社には他にも研修制度があります。

それは、、、

『座学研修』です!!

 

 

実際に現場で行う「横乗り研修」に対して、
対面やオンラインで行う「座学研修」も事前に行っております👩‍🏫

委託ドライバーさんとしてお仕事を始めるにあたり、

【自力をつける/自分を守る】こと

が目的です🔥

主な研修内容は、

「個人事業主(業務委託)」として働くうえでの心構え
業務の中での規律やルール
配達や接客時のマナー   など…

宅配サポーター用のルールブックも併用して、
よりお仕事へ対する理解や意欲を高めてもらえるよう
座学研修の担当が1から丁寧に講習いたします💪

「現場での横乗り研修」と「座学での研修」。

お仕事開始前にしっかりと研修を行うことで
ドライバーさんに対する営業所からの評価が高くなり、
全体の品質評価もトップレベルに位置することができています🏆☆彡

こういった評価の積み重ねが営業所からの信頼に繋がって
取り扱うお荷物の個数も増加したら
お仕事に対するモチベーションもアップしますよね🤩!!

わからないことや不安なことはその場で何でもご質問ください👐
現場ではなかなか聞きにくい初歩的なことも
座学研修でみっちりお答え&ご説明いたします😼

懸念点は事前に解消して、気持ち良くお仕事を開始しましょう😉🌈

ルールやマナーを守って一緒にお仕事していただける方、
どしどしご応募ください\(^o^)/

 

次回の更新もお楽しみに~💗

軽貨物ドライバーへの応募はこちら

 

物流時代のyoutubeチャンネル

物流時代のTikTokチャンネル

物流時代のInstagram

物流時代のFacebook

月2回、連絡事項を共有してます📢

皆さま、こんにちは!
株式会社貴順(物流時代)です🤡

(株)貴順では、委託ドライバーさんとしてお仕事する皆さまへ
毎月2回、連絡事項をお送りしております📋

 

お仕事をする上での注意事項や
営業所やセンターからの連絡事項、
定期的な車両確認のお願いなど。

忙しいドライバーさんでも目を通していただけるように
わかりやすい文章と画像を使用して共有しています!

荷物の配達ミスや不注意による交通事故は
宅配業界全体でなかなか減らない深刻な問題です...😞

各営業所や各センターからの連絡事項は
所属する委託ドライバーさんに個別でもお伝えするのですが、
自分が所属する営業所以外の情報も知ることで
より一層の危機管理ができるようになりますよね🙌💦

また、年に2回(春・秋)の『交通運動実施期間』を事前に周知することで、
ご自身の運転マナーを再確認していただく役割もあります🚐

連絡事項や注意事項を定期的にお送りすることで、
委託ドライバーさん1人1人の意識がさらに高まり
無事故・ノークレームで気持ちよくお仕事していただくことが

本社にいる私たちの切な願いです🙏

(株)貴順の委託ドライバーさんは全国各地にいるため、
各地の状況確認や日々の情報収集は欠かさずに行っております🗾

たかが文章、されど文章。

連絡事項の内容だけではなく、文章に込めている私たちの想いまで
1人でも多くの委託ドライバーさんの心に届くように
引き続きドライバーさんファーストで業務に向き合っていきます🔥

「定期的なお電話」と「定期的な連絡事項の共有」
ここまで寄り添ったサポート体制があるのは
他社と比較しても(株)貴順が長けているのではないでしょうか?

お困り事を事前にキャッチして必ず解決まで導く。

《プロの相談窓口》があるのも(株)貴順ならではです😎

このブログでも文章を通じて皆さまへさらに有益な情報をお伝えできるように
ブログ担当も語彙力に磨きをかけていきますね😼!!

今日もご覧いただきありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに~✨

 

軽貨物ドライバーへの応募はこちら

 

物流時代のyoutubeチャンネル

物流時代のTikTokチャンネル

物流時代のInstagram

物流時代のFacebook

ページの先頭へ